こんにちは!SHIROです!
今日は我が家の調味料をご紹介していきます!
ほとんどが生活クラブの調味料です。
やっぱり無添加のものや本来の製法で作られた調味料を市販のスーパーから探すのって大変なんですよね。
なので生活クラブで買っておけばとりあえず安心ということでほとんど頼らせてもらってます!
でも一つ一つがちょっぴり市販のものと比べると高い印象ですよね。
- 無添加調味料ってどのくらいかかるの?
- 食費上がって大変じゃない?
無添加にすると不安なのが食費が上がることですよね。
正直、我が家の食費はあがりました。
しかしその分、家庭でおいしいと思えるごはんが増えました。
毎日使うものだから調味料から変えていくことをおすすめします!
そこで今回は我が家で使用している調味料をご紹介し、それぞれの価格も出してみました!
ぜひ、無添加調味料に切り替えたいと考えている方は参考にしてみてください!
我が家の調味料オールスター
我が家の調味料はこちらになります!油もついでに。
生活クラブでないのは醤油と「海の精」という塩のみで他は全部生活クラブで購入しました。
調味料として多いのか?少ないのか?どうなんでしょう?
それでは一つづつ紹介していきます!
十割こうじみそ
原材料はシンプルな「大豆、米、食塩」です。
また、原材料の大豆と米が全て国産であり産地の記載もあります。
添加物が使用されているものだとアルコールが添加されているものが多いですよね。
本来発酵することでアルコールが発生するので添加する必要がないのですが、発酵時間を短くするために添加していると考えられています。
その手間がない分、安く買えるのでしょう。
胡麻ドレッシング
原材料は「食用植物油脂、醸造酢、醤油、ねり胡麻、砂糖、すり胡麻、卵黄、食塩、寒天」です。
頑張れば自分でも作れそうな材料ですよね!
我が家にある唯一のドレッシングです。
これは実家で使用していて「おいしいでしょ〜」とすすめられたので最近使い始めました。
サラダをたくさん食べたくなるほどおいしいです。
市販のものでドレッシングは無添加のものって少ない気がします。
超人気!とネットで騒がれているものはだいたいアミノ酸が入ってますよね。
自分でも作れそうな材料っていうのがシンプルって証拠です。
中濃ソース
原材料は「砂糖類、野菜・果実、りんご酢、食塩、香辛料/増粘剤(加工でん粉)」です。
野菜・果実には「りんご、トマト、たまねぎ、にんじん、セロリ、生姜、にんにく」が使用されています。
あれ!増粘剤入ってましたね。完全な無添加ではありませんでした・・。
ちょっとソースに関してはいろいろ調べる必要がありそうですね。
ポン酢しょうゆ(ゆず)
原材料は「醤油、醸造酢、発酵調味料(液状ぶどう糖、アルコール、米、本みりん、食塩、米こうじ)、ゆず果汁、砂糖、食塩」です。
ポン酢も買わなくても作れますよね。
でもめんどくさがりで買ってしまいました。
あまり使わないようだったら次からは自分で作ります!
国産 レモン果汁
原材料は「国産レモン」のみです。
こちらはなかなか買うことができなかったのです。
なので実家にあるストックからもらいました。
なぜ買うことができなかったというとどうやら1年で作る量が決まっている?らしいです。
なのでもう売り切れたらその年の販売はないと・・。
いつ出るかいつ出るか待っていたのにそんなことだったとは。
こちら買いたい人はお早めに。
マヨネーズ
原材料は「食用なたね油、卵黄、醸造酢、食塩、砂糖、香辛料」です。
醸造酢はりんご酢と米酢をブレンドすることでまろやかな味にしているようです。
みなさんマヨネーズはこれに買えるべきですよ。
市販のマヨネーズはマヨネーズもどきが混じりに混じってますから注意ですね。
生活クラブのマヨネーズ使ってるからもう他のマヨネーズを使える自信ありません・・。
トマトケチャップ
原材料は「トマト、砂糖、醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料」です。
こちらのケチャップもほんとおすすめです!
美味しすぎてとっても人気みたいです。
甘すぎ!って意見もあるようですが、たしかに甘めです。
これもこのケチャップを使ってしまったら他のケチャップでは物足りなくなってしまうかもしれませんね。
純米酢
原材料は「米」です。
シンプルですね。余計なものはいりません。
自分でドレッシング作ってみようかなって時にも使います。
濃縮つゆ
原材料は「醤油、発酵調味料(液状ぶどう糖、アルコール、米、本みりん、食塩、米麹)、かつお削り節、昆布」です。
似たようなもので「万能つゆ」があります。
以前はそちらを使用していたのですが、酵母エキスやみりん風調味料を使用していたので濃縮つゆにしました。
万能つゆの方が少し甘めです。
消費者の使いやすいようにブレンドしたために酵母エキスなどを使用しているようです。
酵母エキスと言っても原料はちゃんとしたものを使用しているようです。
しかし強いうまみを出してしまい、それがクセになりやすいので我が家では濃縮つゆにしました。
素精糖
詰め替えてしまったのでパッケージがないのですが、生活クラブの粗精糖を使用しています。
原材料は沖縄県北部産「さとうきび」100%です。
市販の砂糖は白砂糖や三温糖がありますよね。
それらは精製されているためミネラルがありませんが、素精糖はミネラルを多く含んだ砂糖になります。
色は茶色です。
三温糖も茶色いですが、白砂糖を煮詰めて焦がした色なので白砂糖と変わりありません。
素精糖はさとうきび本来の自然な色合いもままなので茶色になってます。
真塩
こちらも詰め替えてしまいパッケージがありません。
真塩はメキシコやオーストラリアから輸入した天日塩を沖縄の海水で溶かして再結晶させた塩になります。
一般的に流通している塩は塩化ナトリウム99%以上の化学塩です。
それに比べると海のミネラルが豊富に含まれていると言われています。
海の精 やきしお
こちらは生活クラブではなく成城石井で購入しました。
海水100%のやきしおです。
塩は化学塩でもなく天日塩でもなく岩塩でもなく”海水塩”がいいと本を読んで学びました。
そこで気になったのが「海の精 やきしお」でした。
こちらは伊豆大島で作られた海水100%の塩です。
なので間違いなくミネラルが豊富に含まれています。
公式HPから自宅の近くのどこに売っているのか問い合わせることができます。
とても丁寧に対応してくれるため驚きました。
問い合わせたところ我が家の近くには成城石井にしかありませんでした。
醤油
原材料は「有機大豆、有機小麦、食塩」です。
シンプルな材料です。
こちらは生活クラブではなく足立醸造というところの国産有機醤油です。
実はこれふるさと納税を活用して購入しました!
ふるさと納税を活用して調味料を買い替えるのもありだと思いますよ!
醤油もよくみて買わないとアルコールが添加されているものもあります。
また大豆ではなく脱脂加工大豆など原料を安くしているものもありますね。
料理酒
原材料は「米、米こうじ」です。
米だけで仕込んだ料理酒です。
わざわざ「米だけで仕込んだ」と記載しているということは、世の中には米だけでない料理酒も存在するということです。
本みりん
原材料は「もち米、米こうじ、本格焼酎」です。
三河みりんは一般的なスーパーでもよく見かけますよね!
でもみりん風調味料を使用している人が多いのではないでしょうか?
これはみりん風調味料と違ってお酒の分類になりますので料理に使う場合はちゃんとアルコール飛ばしてくださいね!
白だし
原材料は「風味原料(かつお節だし、かつお節、昆布、椎茸)、醤油、発酵調味料(液状ぶどう糖、アルコール、米、本みりん、食塩、米こうじ)、食塩、砂糖、昆布エキス、酵母エキス」です。
以前は使っていなかったんですが、万能さを覚えてしまうとつい使ってしまいますね。
気になるのは「酵母エキス」です。
生産者がタイヘイなので酵母エキスの使用される原料自体は良質なものを使用されています。
しかし強いうまみを出してクセになってしまうと言った意味では危険かもしれませんね。
すでにクセになってますから・・。
あると便利なので今後の使用はちょっと悩んでみます。
オリーブオイル
調味料というかここからは油なのですが、、。
オリーブはギリシャ産の「コロネイキ種」を使用しています。
こちらは外国産であっても生産から輸入まではっきりとわかるものになっています。
オリーブオイルも値段はピンからキリまであります、市販のもので品質の良いものを選ぶのは難しいです。
このオリーブオイルはとっても風味がいいのでぜひ使ってみて欲しいです。
サラダやパンにつけて風味を味わって使うのがおすすめですよ!
なたね油
市販のものでいうサラダ油ですね。
遺伝子組み換えしていない菜種100%で薬品を使わず圧搾法で作られています。
普通のサラダ油では遺伝子組み換え作物の使用や化学薬品を使用して搾油されているものばかりです。
ごま油
このごま油は一級品ですよ。
伝統的な製法により作られています。
市販のものは化学薬品を使用していたり、焦がすことで香りや色を出しているものがあります。
生活クラブのごま油は丁寧な製法により透き通ったきれいな色をしています。
調味料の価格は?
気になるところは価格ではないでしょうか?
いったいい我が家の調味料はいくらくらいなのでしょうか?
1個 | |
みそ(500g) | 351円 |
胡麻ドレ(200ml) | 392円 |
中濃ソース(360ml) | 335円 |
ポン酢(360ml) | 461円 |
レモン果汁(115g) | 378円 |
マヨネーズ(310g) | 448円 |
ケチャップ(370g) | 390円 |
純米酢(500ml) | 221円 |
濃縮つゆ(500ml) | 637円 |
素精糖(750g) | 356円 |
真塩(1kg) | 279円 |
海の精 海塩(60g) | 259円 |
醤油(900ml) | 1320円 |
料理酒(900ml) | 865円 |
本みりん(900ml) | 1408円 |
白だし(900ml) | 864円 |
オリーブオイル(455g) | 975円 |
なたね油(600g) | 760円 |
ごま油(500g) | 1076円 |
生活クラブのものは宅配料金で記載してあります。
レモン果汁に関しては在庫がほんとにないらしく不明だったので、他のサイトの方が載せていた金額を参考にさせてもらいました。
そして合計金額は【11775円】でした!
調味料は全部がすぐなくなるものでもないのでこの金額が大きいのかどうかは分かりませんが・・。
きっと添加物入りの調味料の方が全然安いですよね。
でも毎日使うものなので質にはこだわりたいかなと思います。
みんながみんな安いものを求めてしまうことで良質なものはどんどん需要がなくなり生産が減っていきます。
食卓にはまがいもの調味料で溢れかえってしまうのです。
全て変えなくてもこだわれるところにはこだわるとまた違った食卓になるのかなと思います!
無添加調味料を使ってみよう!
もし気になったものがあれば使ってみてください!
生活クラブの組合員になることで購入することができますよ!
コメント